久しぶりにキューベルワーゲンの売り物情報です!!

2025/03/03

久しぶりにキューベルワーゲンの売り物情報です!!

忙しい時には、なぜかもっと忙しくなるという謎の人生航路を楽しんでいる54歳小林です。

まあ、年度末のクルマ屋さんが一番忙しいタイミングに、地元のライオンズクラブで引き受けた役職が怒涛の展開・・・さらに米国から念願の「九七式中戦車改」が3月下旬には横浜港へ到着という夢のような展開なのですが!?

さらに追い打ちをけるような楽しいメールが届きました(^^♪

まずは、1942年製キューベルワーゲン前期型の売り物情報です。こちらの個体は長年に渡りカマド自動車でお世話していた経緯もあり、安心しておすすめできる車両です。

ボディは当時のオリジナルを弊社でレストアしたものですが、シャーシとエンジンは戦後のVW181のモノに換装され、日常使いにも対応できる個体です。

となりの1957年式オーバルも売り物とのこと。自分は空冷ビートルはあまり詳しくありませんが、有名ショップでレストアした個体で4輪ディスクブレーキへ換装済みとのこと。

そして、ここで久しぶりのインターメカニカ製キューベルワーゲンの登場です。この個体は2号車でインターメカニカ東京のデモカーだった個体です。自分が初めて試乗したキューベルだったりするので、余裕があれば自分で購入したいくらいです。

最後の一台はVWベースのファニーカーですが、本当に自分には良く判らない一台です。まあ、ベースが空冷ビートルなので消耗部品には困らないでしょうということは判ります。

以上、それぞれオーナー様よりの情報ですので、個人間売買の仲介となります。原則現金売買となり、消費税は掛かりません。もしもオートローン希望ということですと、カマド自動車を通じての販売となり、消費税が掛かります。

クルマはオーナー様宅にございますので、見学希望の際には仲介いたします(カマドにはありません!)。

詳細等をお聞きになりたい方は、弊社宛にお電話いただくか、下記メールまで氏名、住所を明記の上でご連絡ください(お名前、住所の明記がないメールには原則として返信しません)。

小林メール:m.koba@k-m-d.co.jp

2025年3月8日追記:1942年製キューベルワーゲンは商談中となりました。